• menu

  • menuメニュー

Menu

04

Senior dog sitter
シニアドッグシッター

飼い主様が、お仕事やお出かけの時に変わってお世話をいたします。
①訪問介護 食事、水分補給、排泄解除、床ずれケア、脳トレゲーム、アンチエイジング運動など
②介護相談とプラン ご自宅に訪問し介護の方法やケアを具体的に説明し、実演も可能
③シニア犬に合わせたケアを行います。お散歩、老化予防運動、脳トレ、食事、排泄に関すること。

まだまだ元気なシニアから寝たきりのシニアさん。なかなか難しい介護のお世話など専門知識を持った者がお世話致します。
詳しく見る

01

Kindergarten for dogs
犬のなかよし幼稚園

生後2ヶ月からシニアまで対象年齢は幅広く、小型犬でも大型犬でも入園可能。他のワンちゃんと遊んだり、お散歩に行ったりするなかで社会化を学びます。あらゆる活動を通じて、健全な成長に必要な適応力を楽しく身につけられますよ。なかなか他のワンちゃんと打ち解けられない子でもお友達を作れるように、また、無理なく効果的に学べるように遊具を取り入れるなどの工夫を施しています。 詳しく見る

02

Training school
しつけ教室

パピークラス・初級クラス・中級クラス・個別レッスンで問題行動のお悩み解決などを承ります。パピークラスに該当する生後3ヶ月(12週齢)までの時期は「社会化期」とも呼ばれており、このタイミングでやらなければならないトレーニングがたくさんあります。ここで犬の一生が決まるといっても過言ではありません。適切な時期に、適切なしつけを行っていきましょう。 詳しく見る

03

Pet hotel
ペットホテル

幼稚園・しつけ教室にご参加いただいた方のみご利用可能なペットホテルです。ワンちゃんにかかるストレスを抑え、おうちにいるような感覚で過ごしてもらえるように、ゲージに入れっぱなしにするなどはいたしません。できる限り飼い主様のご意向に沿ったサービスをご提供しておりますので、1日2組までのお預かりといたします。 詳しく見る

pagetoppage
top