-
Blog
-
Blogブログ
Blogブログ
2021.10.11ブログ
ご家庭でのしつけ
唐突ですが。。。
あなたのワンちゃん、言うこと聞きます?
👨 「ポチ、おすわり」
🐶 「。。。」
👨 「ポチ、おすわり!」
🐶 「。。。。」
👨 「ポチ!、おすわり❗️」
🐶 「。。。。。」
👨 「ポチ❗️お、す、わ、り‼️」
🐶 「は〜、しょうがないなぁ、もしかしてこれかな?」と座ってみる
または、手にオヤツがあればできる
なんてことないでしょうか😅
この場合、なぜ犬は一回でおすわりをしないのでしょうか?
①4回目で座ればいい、もしくは口調が強くなったところで座ればいい。
②そもそも号令の意味があまりわかっていない。多分これかな?と考えから座ってるて言う事もあります。
③オヤツを普段からあげ過ぎる。手にオヤツを持ってるか確認している。持っていないとわかるとやらない。
トレーニングは、日々行う事が大切です。
「しつけ教室行ったけどさ、その時はできたんだけど今は全くできないのよ。」
「訓練士の言うことは聞くけどね、私の言うことなんか聞きやしない」
なんて声が聞こえてきます。😢 それは。。。できなくなったのではなく、日々習った事を活用していない事なんです。使わなければ忘れます。それは人も同じですね。
毎日、沢山のトレーニングは必要ありません。ご飯前に数粒フードを持って練習する。
必要場面で使えるようにする事。これがとても大事です。
そして、大事なのはひとつの号令でひとつの行動=1コマンド(号令)、1行動です。
さぁ、頑張ってやってみてください❣️
あなたの犬は、goodな犬に甦ります💖
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする